2022年7月24日日曜日

紀北町の「きほく燈籠祭」の花火を見に行ってきました

きほく燈籠祭-05

昨晩は紀北町で行われた「きほく灯籠祭」へ行ってきました。

3年ぶりの開催ということもあり、コロナ対策のため出店がないにも関わらず、会場内はウキウキとした雰囲気。

やっぱ夏はこれがないとね。

SNSで花火が話題を集めたことで来客も多いらしく、至る所にブルーシートがいっぱい。

きほく燈籠祭-03

花火は本当に素晴らしかった。

打ち上げ場所が近くて、爆発音が腹の底まで響いてくるし、他所では見られないオリジナルの花火があるし、花火好きな人にはぜに行ってもらいたいところ。

きほく燈籠祭-01

私的には、一番話題となる花火(上)の発射場所の目測を誤り、ちょい左寄りで撮ってしまったことが悔やまれる。

みんなで何とか力を合わせて、いろんな楽しみが戻ってくるようになるといいな。

2022年7月17日日曜日

安乗埼灯台のライトアップを見に行きました

安乗埼灯台ライトアップ

五ヶ所浦の花火を見た後に、志摩市阿児町にある安乗埼灯台へも行きました。

この日は海の日を記念し、安乗埼灯台と大王埼灯台を夜中の24時までライトアップ。

私が到着したときに月が登り始めてて、赤銅色の月がめっちゃええ感じだったので、灯台と合わせた一枚を撮影しました。

当日は暗闇の中、どどーんっという波の打ち寄せる音を眼下に聞きつつ、フナムシの襲撃を避けながらぼっちで撮影していましたが、いきなり「こんばんは」と声をかけられて、飛び上がらんばかりにびっくり!!

今回のライトアップの実行委員会の方でした。

ちょっと話をして、Instagramの相互フォローをしあったら」、お別れすることに。

とはいえもう23時を回っているので、早々に撮影を終えてこの日は帰りました。

お疲れさまでした。

3年ぶりの花火撮影に南伊勢町五ヶ所浦へ!

五ヶ所浦獅子島花火大会-3-2

南伊勢町五ヶ所浦で行われた「獅子島花火大会」を見に行ってきました。

前日までに地元の人に花火がよく見える場所を聞いておき、当日は少し早めに現地へ行って、教えてもらったポイントを実際にロケハンしてみました。

で、今回選んだのが津波避難タワーの上。

最初は私ひとりでしたが、花火の時間が近づくにつれ、地元の人たちが続々と集まってきました。

早めに行って、場所を確保しておいてよかった。

さてさて、花火撮影はじつに3年ぶり。

RAW現像も景気よくド派手に仕上げてみました。

五ヶ所浦獅子島花火大会-4-2

ただ、風があんまりなくて、上空に煙が残ってて残念。

誰か煙の上手な消し方教えて。