2019年7月28日日曜日

きほく燈籠祭へ行ってきました

北牟婁郡紀北町の長島漁港で毎年行われている「きほく燈籠祭」へ花火を見に行ってきました。
今年は27日(土)に開催予定でしたが、台風による悪天候のため本日に順延。
おかげでお天気は抜群に良くなったので、私的には結果的オーライです。
この祭りは名前の通り、手作りの燈籠を作り、それを海に浮かべて船で引いて湾内を進みます。
今年のテーマはローカルヒーロー「KIHOKU戦隊アババイン」。
今年で生誕10周年ということもあり、祭り全体で推されていました。
燈籠はこんな感じ。

そしてお目当ては花火です。
この祭りでは、全国で唯一「彩雲孔雀」という孔雀が羽を広げたような色鮮やかな花火が名物です。
きほく燈籠祭2019-67
発射ポイントを見誤ってしまい、左側にずれてしまいました…。
来年リベンジしたい。
この他にも色んな花火があがりました。

きほく燈籠祭2019-16

きほく燈籠祭2019-73

打ち上げ数自体はそんなに多くありませんが、周りを山と海に囲まれていて花火の音が反響しまくるので、ものすごく迫力があります。
特に海上自爆は距離も近いため、座っている地面ごしに振動が響いてきて驚きます。
ぜひ体感してみてほしい花火大会です。

2019年7月20日土曜日

大淀祇園祭で花火を見てきました

多気郡明和町の大淀地区で行われた「大淀祇園祭」の花火を見に行ってきました。

2019年大淀祇園まつり-126
「大淀祇園祭」とは江戸時代から続いている伝統行事で、船に乗った山車が海の上を一周したりするのが見どころ。
詳しくはこちらをどうぞ。
ということで、私は仕事の都合上、花火大会の時間になんとか間に合って現場に到着。
時間ぎりぎりだったこともあり、撮影ポジションはあまり良くなかった(カメラマンたちはみんな陸にあげられた山車越しの花火を狙っているので、山車の前にカメラがずらり)んだけど、まぁなんとか撮影できる場所を見つけて撮影開始。

2019年大淀祇園まつり-82
花火の途中で山車が移動するんだけど、会場の上に張り巡らされた提灯が山車に引っかかってしまい、山車の屋根がずれるというトラブルも。

2019年大淀祇園まつり-9
大きな事故もなく無事花火大会が終わりました。
あまり規模の大きな祭りではありませんが、こうした地元に根付いた祭りも良いもんですね。
この他にも花火の写真はflickrにあげてあります。

私個人としては先週の土曜日に行われた「伊勢神宮奉納全国花火大会」が今年の花火鑑賞デビューだったんだけど、その日は雨が降っていて一枚も写真を撮らなかったので、花火撮影はこの日がデビュー。
今年はあと何回花火を見にいけるかな?